ミニバスツアー 海岸寺から・鼓・尺八コンサート

(海岸寺・おいしい学校・奥村貞弘小品展・竹の造形美術館冬ごもりコンサート)

今日、小雪舞い散る(多少でしたがね)北杜市の海岸寺にミニバスツアーに行ってまいりました。参加者は植原会長ご夫妻・雨宮・山本・伊東・三神・渡辺礼子・それに私の8名でした。

北杜市の津金にある海岸寺は行基菩薩が1300年も前に庵を構えられたのが始まりといわれており天平9年(737年)には聖武天皇より「光明殿」の勅額を賜った由緒あるお寺です。

海岸寺は 西国三十三観音、坂東三十三観音、秩父三十四観音の合計100体の観音様を一同に見ることができる素晴らしいお寺です。奥に有る観音堂は立川流の立川和四郎富昌、100体の観音様の石仏は諏訪の名工守谷貞治の手になるものです。特に観音堂の彫刻、特に「アワとうずら」の彫り物は秀逸です。観光目的に開放しておらず素朴そのもでした。

次は「おいしい学校」です。明治・大正・昭和の三代校舎の津金学校、今は廃校となりましたが、商魂逞しく、それを売り物に観光客を集めて盛況でした。津金学校(大正)には平成に入り太鼓楼が復元され、根津ピアノが置いて有りました(鉄道王根津嘉一郎が山梨県下の小学校に100台寄贈した)。昔の昭和40年代の学校給食を提供する食堂がありました。我々は評判のパスタ料理を食してきました。お土産に昨日TV放映されました蜜入のりんごを買い求めました。

次は本日の目的地保坂紀夫君の竹の造形美術館です。不老園の奥村貞弘君の小品展が開かれておりこれを鑑賞。個人的に見えた、長坂・矢崎・村上・竹内富子さんが合流して保坂・奥村君を加え総勢14名。

そして竹の造形美術館冬ごもりコンサートをワインやケーキを頂きながら聴きました。

 鼓・尺八・ピアノのコラボ演奏会でした。初めてですので感動し、尺八をあんなに長時間く吹く事。先日雨宮君のハーモニカ演奏にも感心しましたが同じ位感動しました。

鼓の奏者は我が植原会長の娘さんで、鼓は湿気に影響され、鼓に息を吹きかけながらの演奏、非常に難しいものだと説明があり、太鼓のような物と思っておりました小生には初耳でした。

ピアノ奏者の前田栄子さんは多方面で活躍されておる方でした。

晩秋の紅葉の残る山付きを迂回しながら楽しかった一日が終わりました。。

明日は矢崎さくらさんのコンサート又楽しみです。